お味噌を仕込みました。

自家製味噌の仕込みをしました。
まずは大豆を二晩水につけて戻します。

家中のお鍋を総動員して、コトコト柔らかくなるまで豆を茹でます。
ここでも薪ストーブが大活躍です!

ふっくら茹で上がりました。
無農薬の茹でたて大豆はこれだけでとても美味しいのでついついつまみ食いをしてしまいます。
甘い!

ここから、ひたすらつぶし作業。
しっかりつぶして表面積を多くすることが美味しいお味噌になるポイントらしいので頑張ります。

麹と塩をしっかり混ぜます。

ハンバーグを作る要領で味噌ボールにしていきます。

丸めたものを容器にたたきつけるようにして入れていきます。
こうすることで空気が抜けてカビ防止になるそうです。
ようやく半分。
空気が入らないように、押さえながらきれいにならしていきます。

全量入ったら、最後は酒粕でふたをします。
塩やラップでふたをする方法もありますが、このお味噌は毎年酒粕を使っています。
おまじないのようなものですね。

すき間無くしっかり敷きつめたら、あとはふたをして一年間寝かせます。
美味しいお味噌になりますように!