青井俊季建築設計事務所

  • TOP
  • 基本情報
    • プロフィール
    • コンセプトと事例
    • アクセス
  • 相談から完成まで
  • 事例紹介
    • スマートデザインの家
    • 二世帯で暮らすトカイナカの家
    • 古民家の再生ー亀岡の家
  • ブログ「田舎に暮らす」
  • お問い合わせ
  • TOP
  • 基本情報
    • プロフィール
    • コンセプトと事例
    • アクセス
  • 相談から完成まで
  • 事例紹介
    • スマートデザインの家
    • 二世帯で暮らすトカイナカの家
    • 古民家の再生ー亀岡の家
  • ブログ「田舎に暮らす」
  • お問い合わせ
  • TOP
  • 2019年11月

田舎に暮らす

月別: 2019年11月

  • 2019.11.27自然

    自然の甘み

    自家製干し柿第一号が出来上がりました。 飴色、というのでしょうか、ぎゅっと甘みが凝縮されて美味しい!...

  • 2019.11.24旅・街並み・建築

    紅葉ドライブ

    朝の早い時間に美山を通過しました。 紅葉が色づきあちこちで見頃になっていました。(助手席からの撮影で...

  • 2019.11.23自家菜園

    畑の冬支度

    タマネギ、イチゴ、キャベツ、水菜、春菊、レタス、豆類の苗を植えました。 来年の春採り野菜です。 今年...

  • 2019.11.22暮らしとものづくり

    初火入れと初焼き芋

    夜の気温がぐっと下がり、数日前に今年初の火入れをしました。 早速土鍋をかけてリンゴジャムを炊いていま...

  • 2019.11.17旅・街並み・建築

    高知へ

    一年ぶりの高知入りです。 昨年竣工したお宅の一年目の点検に伺います。

  • 2019.11.15自然

    季節の移ろい

    毎朝夕の散歩は川添いのルート、山沿いのルートがあります。 久しぶりに川添いを歩くと、桜並木が良い感じ...

  • 2019.11.04現場より

    北ノ庄の古民家再生-8

    古民家再生の現場です。 床下の土間コンクリート打ちが終わりました。 これだけで見違えるようです。 内...

カテゴリー

  • お知らせ・イベント
  • 亀岡の暮らし
  • 仕事・家づくり
    • 古民家再生
      • 北ノ庄の古民家再生
    • 庭づくり
    • 現場より
  • 旅・街並み・建築
    • カフェタイム
  • 暮らしとものづくり
    • お醤油作り
    • 自家菜園
  • 自然
    • 再生可能エネルギー
    • 季節

アーカイブ

  • 2020

    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
  • 2019

    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
  • 2018

    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年1月
  • 2017

    • 2017年12月
青井俊季建築設計事務所
  • TOP
    • 基本情報
    • 相談から完成まで
    • 事例紹介
    • ブログ「田舎に暮らす」
  • 基本情報
    • プロフィール
    • コンセプトと事例
    • アクセス
    • リンク
  • 事例紹介
    • スマートデザインの家
    • 二世帯で暮らすトカイナカの家
    • 古民家の再生ー亀岡の家
  • お問い合わせ
  • お客様の声
Copyright© 青井俊季建築設計事務所 All rights reserved.