田舎に暮らす 2019.11.24旅・街並み・建築 紅葉ドライブ 朝の早い時間に美山を通過しました。 紅葉が色づきあちこちで見頃になっていました。(助手席からの撮影で... 2019.11.23自家菜園 畑の冬支度 タマネギ、イチゴ、キャベツ、水菜、春菊、レタス、豆類の苗を植えました。 来年の春採り野菜です。 今年... 2019.11.22暮らしとものづくり 初火入れと初焼き芋 夜の気温がぐっと下がり、数日前に今年初の火入れをしました。 早速土鍋をかけてリンゴジャムを炊いていま... 2019.11.17旅・街並み・建築 高知へ 一年ぶりの高知入りです。 昨年竣工したお宅の一年目の点検に伺います。 2019.11.15自然 季節の移ろい 毎朝夕の散歩は川添いのルート、山沿いのルートがあります。 久しぶりに川添いを歩くと、桜並木が良い感じ... 2019.11.04現場より 北ノ庄の古民家再生-8 古民家再生の現場です。 床下の土間コンクリート打ちが終わりました。 これだけで見違えるようです。 内... 2019.10.28暮らしとものづくり メイドイン亀岡〜acowrap 〜 「蜜蝋(ミツロウ)ラップ」を使い始めました。 蜜蝋ラップとは、、 ミツバチの巣から採れる蜜蝋を利用し... 2019.10.27現場より 北ノ庄の古民家再生-7 今回は先月に引き続き床下を空っぽにして、土間コンクリート打ちの準備です。 木造の柱や床下の梁(足固め... 2019.10.26暮らしとものづくり メイドイン亀岡~木工房OKA~ 亀岡の木工作家、岡さんの工房展に行ってきました。 入ってすぐの所にこんなに長いカッティングボードもあ... 2019.10.25暮らしとものづくり 収穫の秋 今年は柿が豊作です。 これが二回目の収獲。柿の木は折れやすいので木に上ったりせず、高枝切りばさみで枝... < 1 2 3 4 5 6 … 19 >