青井俊季建築設計事務所

  • TOP
  • 基本情報
    • プロフィール
    • コンセプトと事例
    • アクセス
  • 相談から完成まで
  • 事例紹介
    • スマートデザインの家
    • 二世帯で暮らすトカイナカの家
    • 古民家の再生ー亀岡の家
  • ブログ「田舎に暮らす」
  • お問い合わせ
  • TOP
  • 基本情報
    • プロフィール
    • コンセプトと事例
    • アクセス
  • 相談から完成まで
  • 事例紹介
    • スマートデザインの家
    • 二世帯で暮らすトカイナカの家
    • 古民家の再生ー亀岡の家
  • ブログ「田舎に暮らす」
  • お問い合わせ
  • TOP
  • 田舎に暮らす
  • 古民家再生

田舎に暮らす

「古民家再生」カテゴリー

  • 2019.09.15現場より

    北ノ庄の古民家再生-6.解体瓦礫の片付け

    古民家再生の解体部分の工事は、おおむね月に一度のペースで進んでいます。 先月は床板をはがし、床下に置...

  • 2019.08.25現場より

    北ノ庄の古民家再生-5.五右衛門風呂の解体!

    今日は古民家再生現場へ。 前回に引き続き、五右衛門風呂の撤去作業に奮闘しました。 いろんな道具を駆使...

  • 2019.04.22現場より

    北ノ庄の古民家再生-4.解体工事

    亀岡市の北ノ庄という集落で、古民家再生のプロジェクトが始まっています。 建て主さんは陶芸家の綿引さん...

  • 2019.04.11現場より

    北ノ庄の古民家再生-3.解体工事の開始と基本設計

    傷んだ仕上げ材や過去のリフォーム箇所の解体作業が始まりました。 この日は施工業者さんも交えて打合せ。...

  • 2019.03.20現場より

    北ノ庄の古民家再生ー2.現場調査と全体計画

    今日は現場で建て主さんとの打合せをしました。 畳を上げて、床下の状態を確認します。 玄関横には昔、馬...

  • 2019.01.19現場より

    北ノ庄の古民家再生-1.概要調査

    亀岡の北ノ庄という集落で、古民家再生のプロジェクトが始まりました。 前の持ち主さんからこの家を購入し...

< 1 2

カテゴリー

  • お知らせ・イベント
  • 亀岡の暮らし
  • 仕事・家づくり
    • 古民家再生
      • 北ノ庄の古民家再生
    • 庭づくり
    • 現場より
  • 旅・街並み・建築
    • カフェタイム
  • 暮らしとものづくり
    • お醤油作り
    • 自家菜園
  • 自然
    • 再生可能エネルギー
    • 季節

アーカイブ

  • 2020

    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
  • 2019

    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
  • 2018

    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年1月
  • 2017

    • 2017年12月
青井俊季建築設計事務所
  • TOP
    • 基本情報
    • 相談から完成まで
    • 事例紹介
    • ブログ「田舎に暮らす」
  • 基本情報
    • プロフィール
    • コンセプトと事例
    • アクセス
    • リンク
  • 事例紹介
    • スマートデザインの家
    • 二世帯で暮らすトカイナカの家
    • 古民家の再生ー亀岡の家
  • お問い合わせ
  • お客様の声
Copyright© 青井俊季建築設計事務所 All rights reserved.